2009.05.14 (木)
世の終わり?
大きな災害が起こったり、戦争があったり、
100年に1度の不況と言われているこの頃です。
いったい今は、どのような時なのでしょう。
イエス・キリストが2009年前にこの世にご誕生されました。
そして、罪まみれの私達を救って下さるために、
イエス様ご自身がその身体を張って
十字架にかかって下さり、
壮絶な痛みに耐えながら、
この世の命を全うされました。
そして、私達が死んでも
天国で永遠に生きることができる事を教えてくださる為に、
復活され、そして今は、天のお父様のもとにおられます。
このイエス様が私達の元にまたやって来てくださるという
約束をして下さっています。
イエス様がこの世に再びおいでになる時、
世の中は今のような混乱状態になるという事が
聖書に書かれてあります。
ですので、聖書を読んだことがある方は、
もしかしてもうすぐイエス様がおいでになるかも知れない・・・
と思うかも。
その時、私達の今までの行いが問われます。
良いか悪いかと。
人の目は誤魔化せても、神様の目は誤魔化しがききません。
人がどうであれ、いつも神様の目に正しいことを
行う人になりたいものですね。
文責:佐々木牧師
100年に1度の不況と言われているこの頃です。
いったい今は、どのような時なのでしょう。
イエス・キリストが2009年前にこの世にご誕生されました。
そして、罪まみれの私達を救って下さるために、
イエス様ご自身がその身体を張って
十字架にかかって下さり、
壮絶な痛みに耐えながら、
この世の命を全うされました。
そして、私達が死んでも
天国で永遠に生きることができる事を教えてくださる為に、
復活され、そして今は、天のお父様のもとにおられます。
このイエス様が私達の元にまたやって来てくださるという
約束をして下さっています。
イエス様がこの世に再びおいでになる時、
世の中は今のような混乱状態になるという事が
聖書に書かれてあります。
ですので、聖書を読んだことがある方は、
もしかしてもうすぐイエス様がおいでになるかも知れない・・・
と思うかも。
その時、私達の今までの行いが問われます。
良いか悪いかと。
人の目は誤魔化せても、神様の目は誤魔化しがききません。
人がどうであれ、いつも神様の目に正しいことを
行う人になりたいものですね。
文責:佐々木牧師
2009.05.03 (日)
実りのとき
「何ごとにも時があり、天の下の出来事にはすべて定
められた時がある。・・・泣く時、笑う時、嘆く時、踊る時
(聖書の言葉より コヘレトの言葉3章1.41節)
今、みなさんは、新学期を迎え、希望の中にある人もいるでしょう。
しかし、悩みの中でつらい思いで学校に通っている
お友達もいるかもしれません。
なぜ、喜ばしい時ばかりではないのでしょうか?
泣く時、嘆く時、苦しい時があります。
泣いて、嘆いて、苦しんでそこを乗り越えた時に、
本物の幸せをつかむ事ができます。
この事をイエス様が示してくださっています。
イエス様はみんなに裏切られて、十字架につけられましたが、
イエス様はその苦しみを乗り越えて、
私達の為にもう一度、甦ってくださり、
そしていつも共にいてくださる約束をしてくださいました。
目には見えませんが、苦しい時、悲しい時を共にしてくださり、
それを乗り越えた時、
「その喜びをあなたがたから奪い去る者はいない」と、
保障してくださっています。
この事を信じる事ができる人は、試練の後に
喜びを見つけることができますよ。
文責:佐々木牧師
められた時がある。・・・泣く時、笑う時、嘆く時、踊る時
(聖書の言葉より コヘレトの言葉3章1.41節)
今、みなさんは、新学期を迎え、希望の中にある人もいるでしょう。
しかし、悩みの中でつらい思いで学校に通っている
お友達もいるかもしれません。
なぜ、喜ばしい時ばかりではないのでしょうか?
泣く時、嘆く時、苦しい時があります。
泣いて、嘆いて、苦しんでそこを乗り越えた時に、
本物の幸せをつかむ事ができます。
この事をイエス様が示してくださっています。
イエス様はみんなに裏切られて、十字架につけられましたが、
イエス様はその苦しみを乗り越えて、
私達の為にもう一度、甦ってくださり、
そしていつも共にいてくださる約束をしてくださいました。
目には見えませんが、苦しい時、悲しい時を共にしてくださり、
それを乗り越えた時、
「その喜びをあなたがたから奪い去る者はいない」と、
保障してくださっています。
この事を信じる事ができる人は、試練の後に
喜びを見つけることができますよ。
文責:佐々木牧師
2009.05.01 (金)
チャペルコンサート 2009春
今、あなたは疲れていませんか?
一人で問題を抱えていませんか?
「疲れた者、重荷を負う者は、だれでも
わたしのもとに来なさい。休ませてあげよう」
マタイによる福音書11章28節
教会は日常の事から解き放たれて、慰めと安らぎが与えられます。
あなたをお待ちしております。
5月24日(日) 午後2時~3時半
小松川教会会堂でチャペルコンサートが開催されます。
ピアノとヴァイオリンによる演奏会(入場無料)です。

工藤美穂 (ヴァイオリン)
桐朋学園高校音楽科を経て、同大学演奏学科卒業。
現在、弦楽四重奏の企画と演奏、室内オーケストラの
コンサートマスターや「ユーオーディア・アンサンブル」の
メンバーとして、またソリストとして国内外で活躍。
ユーオーディア・アカデミー講師。
柳瀬佐和子(ピアノ)
国立音楽大学作曲科卒業。
ユーオーディア・アンサンブルピアニスト、
ユーオーディア・アカデミー講師。
多くの人々の心に平安と感動を届けている。
プログラム
愛の挨拶 エルガー
美しきロスマリン クライスラー
タイスの瞑想曲 マスネー
ゴスペルメドレー
アメージンググレース、いつくしみ深き、他
日本の歌
どなたでもお出で下さい。歓迎致します。
一人で問題を抱えていませんか?
「疲れた者、重荷を負う者は、だれでも
わたしのもとに来なさい。休ませてあげよう」
マタイによる福音書11章28節
教会は日常の事から解き放たれて、慰めと安らぎが与えられます。
あなたをお待ちしております。
5月24日(日) 午後2時~3時半
小松川教会会堂でチャペルコンサートが開催されます。
ピアノとヴァイオリンによる演奏会(入場無料)です。

工藤美穂 (ヴァイオリン)
桐朋学園高校音楽科を経て、同大学演奏学科卒業。
現在、弦楽四重奏の企画と演奏、室内オーケストラの
コンサートマスターや「ユーオーディア・アンサンブル」の
メンバーとして、またソリストとして国内外で活躍。
ユーオーディア・アカデミー講師。
柳瀬佐和子(ピアノ)
国立音楽大学作曲科卒業。
ユーオーディア・アンサンブルピアニスト、
ユーオーディア・アカデミー講師。
多くの人々の心に平安と感動を届けている。
プログラム
愛の挨拶 エルガー
美しきロスマリン クライスラー
タイスの瞑想曲 マスネー
ゴスペルメドレー
アメージンググレース、いつくしみ深き、他
日本の歌
どなたでもお出で下さい。歓迎致します。